沖縄に行きたいなぁ (2) 白系のリュウキュウコスミレ
2009-01-12
すみれの季節が訪れている沖縄に、もう何度か出掛けました。沖縄本島と石垣島などの離島はかなり離れていることを知らないような状態だったのですが、いつの間にか、家族中で何度も出かけていますが、少し間が開いてしまいました。ああ、また沖縄に行きたいなぁ。写真は2年前に撮影した白っぽいリュウキュウコスミレです。
とても寒いのですが、庭ではリュウキュウコスミレが咲き続けています。几帳面にも太陽暦のカレンダーを守っている・・・、などということはないでしょうね。(^^*)

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2009 Green Moonlight All rights Reserved
植物全般の勉強をする目的でブログを作ってみました。
テーマは、植物に関連していれば余りジャンルを問わないことにしています。覗いてみて下さい。
華のある暮らし
とても寒いのですが、庭ではリュウキュウコスミレが咲き続けています。几帳面にも太陽暦のカレンダーを守っている・・・、などということはないでしょうね。(^^*)

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2009 Green Moonlight All rights Reserved
植物全般の勉強をする目的でブログを作ってみました。
テーマは、植物に関連していれば余りジャンルを問わないことにしています。覗いてみて下さい。
華のある暮らし
スポンサーサイト
コメント
リュウキュウコスミレ
こんにちわ
今、小さな鉢で青紫色のリュウキュウコスミレが長い間咲いています。
でも、この地面からしっかり咲いているのは、沖縄においでおいでとNYANを誘う、以前に撮影したものです。
すみれ種子配布リストで淡紫と記載されていれば、近いイメージかも知れません。
さて、ヒバントゥス・コミュニスですが、良く発芽して、夏までにぐんぐん大きくなり、1年目から咲き始めます。
ベランダに取り込めば、冬越しも難しくありません。
そうですねぇ、晩秋に、すみれらしからぬ剪定という作業が必要ですよ。
トライしてみてはいかがでしょうか。
でも、この地面からしっかり咲いているのは、沖縄においでおいでとNYANを誘う、以前に撮影したものです。
すみれ種子配布リストで淡紫と記載されていれば、近いイメージかも知れません。
さて、ヒバントゥス・コミュニスですが、良く発芽して、夏までにぐんぐん大きくなり、1年目から咲き始めます。
ベランダに取り込めば、冬越しも難しくありません。
そうですねぇ、晩秋に、すみれらしからぬ剪定という作業が必要ですよ。
トライしてみてはいかがでしょうか。
トライしてみます^^
リュウキュウコスミレさん NYANさんの写真だけでも充分に沖縄においでおいでをしています。
私はまだ行った事がありません^^;
学生時代沖永良部島まで行った事があるのですが当時沖縄はまだパスポートが必要でした。
ヒバントゥス・コミュニス
ぐんぐん大きくなる! 剪定が必要! なんて随分楽しいすみれですね。
発芽した後の植え替えは? 鉢の大きさは?
まだ種子の申し込みもしていないのに、もうヒバントゥス・コミュニスモードになってます。
トライしてみます^^
有り難うございました♪
私はまだ行った事がありません^^;
学生時代沖永良部島まで行った事があるのですが当時沖縄はまだパスポートが必要でした。
ヒバントゥス・コミュニス
ぐんぐん大きくなる! 剪定が必要! なんて随分楽しいすみれですね。
発芽した後の植え替えは? 鉢の大きさは?
まだ種子の申し込みもしていないのに、もうヒバントゥス・コミュニスモードになってます。
トライしてみます^^
有り難うございました♪
沖縄じゃなくても ちゃんとその時期いに咲いてくれて まじめなすみれちゃんですね。
沖縄でみられたら格別ですね。
わたしも いつかはいってみたいです。のぼらなくてもいいみたいだから 歳とってからでも大丈夫そうですね
沖縄でみられたら格別ですね。
わたしも いつかはいってみたいです。のぼらなくてもいいみたいだから 歳とってからでも大丈夫そうですね
沖縄良いとこ、一度はおいで!
ええ、どこでも咲いているような気がします。
観光地の駐車場とか、レストランの周囲とか、敢えて探す必要がないかも知れません。
ただ、あちこち走り回りますと、少し変化が見られます。
なんて、書いているだけで出掛けたくなってしまいます。(=^_^=)
観光地の駐車場とか、レストランの周囲とか、敢えて探す必要がないかも知れません。
ただ、あちこち走り回りますと、少し変化が見られます。
なんて、書いているだけで出掛けたくなってしまいます。(=^_^=)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://violet.blog1.fc2.com/tb.php/99-1028639e
写真のリュウキュウコスミレもうっすらと中心が青?くて綺麗ないろですね。
この寒いなかお庭で咲き続けて咲いているのですか。
リュウキュウコスミレってスゴイですね。
コスミレが我が家のベランダでもあちこちで勝手気ままに群生して咲いている姿は美しくため息が出るほど綺麗です。(と思っています)
先日NYANさんの綺麗な色のリュウキュウコスミレを見てこんな綺麗な色のリュウキュウコスミレも咲いたらよいな♪
と思って昨日届いた配布種のリストで、有る訳ないのに思わず探してしまいました^^;
今白系のすみれさんが二株だけなので、白いリュウキュウコスミレの種を申し込もうかな♪
もう一つ気になるすみれさんが「ビバントゥ
ス・コミュニス」
以前I氏がすみれ展に出展されてビックリ。
去年大船のすみれ展で大きな株になるのにまたまたビックリ。
リストでは並とあるので私でも・・・・と。
こちらも気になる白いすみれさんです♪
長々と失礼いたしました。