fc2ブログ

すみれを追いかけて

春夏秋冬 東西南北 すみれ追っかけ日記

飄々とした風情のすみれ キバナノコマノツメ

3回連続で岩手と秋田の県境に咲く黄色いすみれのお話になりました。今日は、和名に「すみれ」という言葉が入っていないキバナノコマノツメですね。
葉だけを見ると混在している兄弟分のタカネスミレに良く似ているのですが、花はとても特徴的(ユニーク)です。要するに馬面(うまづら)ですが、命名の所以は駒の爪の方、つまり、馬蹄形をしている葉の形から来ています。
あれ、では、タカネスミレがキバナノコマノツメという名前でも良かった訳ですか!

飄々とした風情のすみれ キバナノコマノツメ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ

植物全般の勉強をする目的でブログを作ってみました。


テーマは、植物に関連していれば余りジャンルを問わないことにしています。覗いて見て下さい。
華のある暮らし(SHINOBI版)
華のある暮らし(flowercity版)
スポンサーサイト



コメント

>タカネスミレがキバナノコマノツメという名前でも良かった訳ですか!

なるほど~ そうですよね
先に見つかったのかな??

もっと大きい写真みたいと思ってクリックしたら何も出てきませんでした^^;
イワカガミと一緒 いいですね~^^

ちょっと変えました

> クリックしても・・・

過去に遡って変更しました。
この程度の大きさなら、最初から出した方が良いかなって! (^.^;

手間は掛かりましたが、ブログは簡単ですね。

はじめまして。

リンクリストありがとうございます。
こちらからも登録致しました。
よろしくお願いします。
いろんなスミレさん、楽しみです。

もしかして、1度メールでお話したことがありますよ~。
このスミレさんの名前を教えて下さいみたいな。
そのときはありがとうございました。
あれは確か3年前の今頃ですね。

あ、Volさんも(*^m^*) ムフッ
こんばんは★

meaさん、いらっしゃいませ

meaさん、こんばんわ。

あは、良くわかりましたね。
なぜか2nd.HNを使用しているので、分からない方は分からないのです。

あちこち更新しておりまして、楽しいけれど、ちょっとたいへん!

また、お訪ね下さいませ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://violet.blog1.fc2.com/tb.php/56-d5365feb

 | HOME | 

 

プロフィール

Green Moonlight by NYAN

最近の記事

一覧表示機能付きカテゴリー

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

Search(ブログ内検索)

キィワードを入力して下さい

RSSフィード

(ご注意下さい)

無断複製・転載・使用を禁止します
侵害は著作権法に違反します

(C)2004-2022 Green Moonlight by NYAN
All rights Reserved

(ご来場者数)

(アフィリエイト)

 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
 『すみれを追いかけて(以下当サイト)』はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Template by たけやん