〔徒然草〕亜熱帯の四季咲き種
2019-01-31
関東では久しぶりに小雨が降り、みぞれも見られました。そんな折、出窓のヒバントゥス・コミュニスが花を咲かせているので、シクラメンやパンジーと記念撮影です。

ご近所には「すみれの木ですよ」と説明している亜熱帯の常緑樹で、ブラジルなどの自生地では季節感なく咲くのだそうです。増えてしまって全てを室内に取り込むことは難しかったのですが、大きく育った複数の樹木が毎日のようにパチっという音を伴って種子を飛ばしています。でも、この繁殖力なら、自生地では一面に増えているのでしょうか。実際に見てみたいものです。

すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved

ご近所には「すみれの木ですよ」と説明している亜熱帯の常緑樹で、ブラジルなどの自生地では季節感なく咲くのだそうです。増えてしまって全てを室内に取り込むことは難しかったのですが、大きく育った複数の樹木が毎日のようにパチっという音を伴って種子を飛ばしています。でも、この繁殖力なら、自生地では一面に増えているのでしょうか。実際に見てみたいものです。

すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved
スポンサーサイト
〔徒然草〕せっせと働くスミレ
2019-01-14

今日、町内会のテリトリー内で撮影しました。濃紫のスミレですね。葉は黄色くなって弱々しい印象ですが、実は晩秋から伸び始めたという意味では新しい葉です。存外、元気な様子で、種子もいっぱい飛ばしているようです。

この一角では、勿論、春に通常花がたくさん咲き、閉鎖花も上がります。秋に返り咲きすることもあり、こんな季節はずれにも・・・。真夏は枯れるのですが、その時期以外には何らか花を咲かせているということでしょうか。なかなかの働き者ですね。

(参考)昨年春の様子です。

すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved
〔徒然草〕暖かめの冬
2019-01-09
今日、ご近所さん宅で撮影しました。塀の隙間から生えていた濃い葉と閉鎖花は見ていましたが、二色咲き型のアツバスミレでしたか!アリさんが我が家のすみれ棚から運んだのでしょうね。毎年、棚で咲かせていますので、ご近所さんも、さすがに何者なのかをご存知で、除草してしまうようなことはありません。お向かいさん宅では、毎年、コモロスミレが咲きます(笑)。

一つ隣駅の近隣道路に沿って、たくさんのアツバスミレが咲く一角があるのですが、まだ、そこでは花が見られなかったので油断をしていました。この冬は気温が高めではないかと思われますので、早めに巡回を始めた方が良いかも知れませんね。
すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved

一つ隣駅の近隣道路に沿って、たくさんのアツバスミレが咲く一角があるのですが、まだ、そこでは花が見られなかったので油断をしていました。この冬は気温が高めではないかと思われますので、早めに巡回を始めた方が良いかも知れませんね。
すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved
〔徒然草〕遠くへ出掛けたい
2019-01-01
あけましておめでとうございます。いつもご訪問いただきまして、本当にありがとうございます。

すみれ好きもいろいろ。サイト管理人は「全国を旅して、各地の多様なすみれたちの素顔を観察したい」と願っています。現実には制約があり、なかなか難しいのですが。まぁ、それでも工夫を重ねて楽しく観察を続けたいところです。心に残る出逢いがあるといいですね。
それから、幅広い環境からのアクセスに対応できるようにサイトを再構築中です。規模が大きくなり、作業量が極めて多いので、今年中にリリースできるか否か、判然としませんが、なんとか頑張ります(笑)。
すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved

すみれ好きもいろいろ。サイト管理人は「全国を旅して、各地の多様なすみれたちの素顔を観察したい」と願っています。現実には制約があり、なかなか難しいのですが。まぁ、それでも工夫を重ねて楽しく観察を続けたいところです。心に残る出逢いがあるといいですね。
それから、幅広い環境からのアクセスに対応できるようにサイトを再構築中です。規模が大きくなり、作業量が極めて多いので、今年中にリリースできるか否か、判然としませんが、なんとか頑張ります(笑)。
すみれの部屋@(花の写真館)
*コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです
© 2019 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved