お祭り騒ぎ
2010-06-24
すみれを追いかけて「函館のオオタチツボスミレ」パート2です。すみれを撮影に来ているので、単独で撮影することが多いのですが、現実にはこんな感じで生えています。図鑑的なイメージの写真を撮りたいことばかりではありませんので、こんな写真も楽しいですね。ところで、後方の大きく見えるヒトリシズカが、とても騒がしく感じられるのはナゼでしょうか。

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight All rights Reserved

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight All rights Reserved
スポンサーサイト
見返り美人
2010-06-21
すみれを追いかけて、はるばる来たぜ、函館です。崩れた路傍にオオタチツボスミレが咲いていました。でも、このすみれですが、何か、柳腰ではないでしょうか。つまり、柳のように細くてしなやかな腰付(=歩く姿)ですね。きっと時代は「明治」、男の子を連れたおかみさんが、ふと、子犬の方に目をやった瞬間の図!なんてイマジネーションはいかがでしょうか。
ええ、小さい頃、雲を眺めて、亀が立ちあがってコケそうだとか、ドラゴンが西へ飛んで行くとか、いろいろ空想していた癖が今も抜けません(笑)。

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight All rights Reserved
ええ、小さい頃、雲を眺めて、亀が立ちあがってコケそうだとか、ドラゴンが西へ飛んで行くとか、いろいろ空想していた癖が今も抜けません(笑)。

すみれの部屋@(花の写真館) へ
無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight All rights Reserved