fc2ブログ

すみれを追いかけて

春夏秋冬 東西南北 すみれ追っかけ日記

すみれが芽生えた散歩道

 あちらからもこちらからも、すみれ開花情報が聞かれる嬉しい季節になりました。さて、地元はどうかと先々週明りからうろついているのですが、花には出逢っていません。ただ、10日程前の様子から推測すると、そろそろ開花する場所もありそうでした。
 散歩コースの一つで、長く見かけなかったアカネスミレを見つけたのは昨年のことです。今年はどうだろうかと立ち寄ること2度目で、こんな姿を見かけました。タチツボスミレも混じっています。ここから開花までは早いかも知れません。

すみれが芽生えた散歩道
すみれの部屋@(花の写真館)  へ


無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight  All rights Reserved
スポンサーサイト



花期の長いすみれ

 やんばるで撮影したリュウキュウコスミレで、もう3年前のことになりますね。
 沖縄本島では最も個体数が多いすみれですが、楽しくなるほどに変化があります。一面に咲いていて、良い時期に出逢ったものだなぁと感じたのですが、良く見ると、朔果ができあがっている個体もあります。長い長い花期の中でピークの一部だったことは事実でしょう。でも、本州の多くのすみれたちのように、数日後には様子が変わってしまう感覚とは違うようです。なにしろ、早ければ11月には咲きだして、4月辺りまで咲いていることもあるとか。つまり、花期は約半年間ということになりますね。

花期の長いすみれ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ


無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight  All rights Reserved

 | HOME | 

 

プロフィール

Green Moonlight by NYAN

最近の記事

一覧表示機能付きカテゴリー

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

Search(ブログ内検索)

キィワードを入力して下さい

RSSフィード

(ご注意下さい)

無断複製・転載・使用を禁止します
侵害は著作権法に違反します

(C)2004-2022 Green Moonlight by NYAN
All rights Reserved

(ご来場者数)

(アフィリエイト)

 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
 『すみれを追いかけて(以下当サイト)』はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Template by たけやん