fc2ブログ

すみれを追いかけて

春夏秋冬 東西南北 すみれ追っかけ日記

〔徒然草〕キリッとした花の正体

 綺麗に咲いていたアカバナスミレです。植え付けている器も凄くシャレています。もしかすると手作りだったりするのでしょうか?!
 展示会では花の姿を見ていましたが、自生地では開花時期を逃してしまって、葉っぱを撮影して帰って来たという因縁のすみれです。場所はどこでも良いのですが、なんとかリベンジをしたいと思いながら、時間だけが経ってしまいました。

アカバナスミレ(俗称)

 絶対に見てやりたい!という気合いが足りませんかね。実は、昨年版「すみれ探しの旅」のスケジュールには入れていましたが、結局、流行やまいには勝てず、遠出を控えてしまいました。今は、リベンジのリベンジを目指すような羽目に陥っています。
 アカバナスミレって、以前からDNA解析も用いた研究が進んでいたはずですが、いつまで経っても世間的には不詳種のままです。実は、既に正体は判明済なんてことは・・・ないか!種分化や生殖隔離とか、かなり手強いテーマへの挑戦ですからね。

 * 要するに、ヒゴスミレ(ナンザンスミレ)かエイザンスミレでは?この程度の変異って「あり」ですものね。

すみれの部屋@(花の写真館)
 *コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです

© 2022 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved
スポンサーサイト



 | HOME | 

 

プロフィール

Green Moonlight by NYAN

最近の記事

一覧表示機能付きカテゴリー

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

Search(ブログ内検索)

キィワードを入力して下さい

RSSフィード

(ご注意下さい)

無断複製・転載・使用を禁止します
侵害は著作権法に違反します

(C)2004-2022 Green Moonlight by NYAN
All rights Reserved

(ご来場者数)

(アフィリエイト)

 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
 『すみれを追いかけて(以下当サイト)』はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Template by たけやん