fc2ブログ

すみれを追いかけて

春夏秋冬 東西南北 すみれ追っかけ日記

コイワカガミとキバナノコマノツメ

標高が高くて明るい草地で華やかな花を咲かせるイワカガミの仲間たちは、すみれたちと同居していることが多いようです。ナエバキスミレやミヤマスミレと一緒に咲いている姿を見たことがあります。
特に黄色いすみれとは相性が良いのか、並んで咲いている姿を何度か見掛けたことがあります。写真のペアは、まるでフォークダンスのオクラホマミキサーを踊っているようですね(年代によっては分からないかも・・・)。

コイワカガミとキバナノコマノツメ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ


無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2008 Green Moonlight  All rights Reserved

続きを読む »

スポンサーサイト



飄々とした風情のすみれ キバナノコマノツメ

3回連続で岩手と秋田の県境に咲く黄色いすみれのお話になりました。今日は、和名に「すみれ」という言葉が入っていないキバナノコマノツメですね。
葉だけを見ると混在している兄弟分のタカネスミレに良く似ているのですが、花はとても特徴的(ユニーク)です。要するに馬面(うまづら)ですが、命名の所以は駒の爪の方、つまり、馬蹄形をしている葉の形から来ています。
あれ、では、タカネスミレがキバナノコマノツメという名前でも良かった訳ですか!

飄々とした風情のすみれ キバナノコマノツメ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ

続きを読む »

やっと晴れた 秋田

少し、更新に隙間ができてしまいました。まぁ、なかなか話題もなくなってしまう季節です。
1ケ月程前に奥羽まですみれを追いかけて、今年の追っかけは終わりになりました。でも、初冬には、また返り咲きが見られるかも知れません。
夏場の高山で見られるすみれ黄色いすみれが多いですね。

やっと晴れた 秋田
すみれの部屋@(花の写真館)  へ

続きを読む »

 | HOME | 

 

プロフィール

Green Moonlight by NYAN

最近の記事

一覧表示機能付きカテゴリー

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

Search(ブログ内検索)

キィワードを入力して下さい

RSSフィード

(ご注意下さい)

無断複製・転載・使用を禁止します
侵害は著作権法に違反します

(C)2004-2022 Green Moonlight by NYAN
All rights Reserved

(ご来場者数)

(アフィリエイト)

 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
 『すみれを追いかけて(以下当サイト)』はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Template by たけやん