fc2ブログ

すみれを追いかけて

春夏秋冬 東西南北 すみれ追っかけ日記

〔徒然草〕多く見られたすみれ

エゾノタチツボスミレ

 北海道初日の段階で、あれっと思ったことがありました。以前、網走から釧路まで抜けた際に目にした風景や植物たちの様子と違うのです。例えば、一面を白く染めるような印象を与えるオオバナノエンレイソウが、探して探して、やっと見つかるといった始末でした。

エゾノタチツボスミレ

 でも、エゾノタチツボスミレがニョイスミレと勝負する程に多いという点は同じですね。海岸沿いの湿地帯や山地へ行くことは決めており、なんとか、低山などの別環境を歩いてみたくて、少し遠回りながら、とある森林公園を歩いてみました。

エゾノタチツボスミレ

 運良くエゾノタチツボスミレが多く見られました。湿地帯の個体群とは異なり、とても新鮮かつ端正な姿です。ほぼ北海道全域に分布するとされますが、五十嵐博氏が述べる通り、道東の分布が濃い印象です。これでも、観察地付近は比較的少ない方なのだろうと思いました。



 実は、調べてみるとオオバナノエンレイソウ国内最大の群生地を通り抜けていたのですが・・・。

すみれの部屋@(花の写真館)
 *コンテンツの一部(徒然草)をブログで再現したものです

© 2022 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved
スポンサーサイト



〔徒然草〕機動力に欠ける旅

 庭のすみれたちも平地や里山のすみれたちも、咲き急ぐように通り過ぎていきました。すみれ好きたちの困惑が伝わって来た春でした。怪我をする前後で予約した小旅行に出かけましたが、ちょっと無理をした結果は・・・。初日は冷たい雨、なんとか晴れた翌日、目的地にはすみれたちの姿はほとんどなく、もう少し標高を上げようと歩き出した途端、林道が封鎖されていることが分かりました。

エゾノタチツボスミレ

 ここはすみれの咲く谷として有名な場所でしたが、このエゾノタチツボスミレを観察できたのが唯一の救いと申しますか、あはは。

エゾノタチツボスミレ

 機動力があれば標高を自由に変える余地がある自生地でしたが、左腕が使えないので運転はままなりません。残念ですが、予定していた北海道の散策も諦めてしまいました。素直に考えれば、どうガンバっても標高の高い場所まで追いかける状況ではないですね。

エゾノタチツボスミレ

すみれの部屋@(花の写真館)

© 2018 Green Moonlight by NYAN All rights Reserved

続きを読む »

蝦夷で出逢ったエゾノタチツボスミレ

 「蝦夷」という名前が付いていても、必ず、北海道にたくさん自生しているとは限らないものです。幸い、このエゾノタチツボスミレは北海道で多く目にすることができました。本州では高い山に咲いているすみれでした。北海道では低山でも海岸付近でも見られましたが、比較的草丈が低いなぁと感じました。若干、違いがあるのでしょうか。

蝦夷で出逢ったエゾノタチツボスミレ
(参考) すみれの部屋@(花の写真館) 、 日本のスミレ増補改訂、 スミレハンドブック 


無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2010 Green Moonlight  All rights Reserved

高山に咲く大柄なすみれ

徐々に標高を上げて、高山では遅い時期にも花を咲かせるエゾノタチツボスミレです。とても太い茎を持っていて、しっかり立ち上がっています。少々の風では折れたりしないのだろうなぁと感じさせますね。
葉も大きく、托葉もごついイメージがあります。花は・・・、ちょっと可愛らしい面も見せるのですが、やはり、側弁基部の毛がもじゃもじゃで、萼片も大きく毛深い!いかにも男性的なすみれです。

高山に咲く大柄なすみれ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ


無断複製・転載・使用を禁止します。侵害は著作権法に違反します。
Copyright (C) 2008 Green Moonlight  All rights Reserved

続きを読む »

のっぽな白いすみれ

白いすみれは意外に多いのですね。白くてのっぽな(背の高い)すみれを山野で撮影しました。
エゾノタチツボスミレの白っぽい花で、その姿はタチツボスミレをごつくした感じです。純白ではないのですが、シロバナエゾノタチツボスミレと呼ばれることがあります。ちょっと長いですね。

のっぽな白いすみれ
すみれの部屋@(花の写真館)  へ

 | HOME | 

 

プロフィール

Green Moonlight by NYAN

最近の記事

一覧表示機能付きカテゴリー

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

Search(ブログ内検索)

キィワードを入力して下さい

RSSフィード

(ご注意下さい)

無断複製・転載・使用を禁止します
侵害は著作権法に違反します

(C)2004-2022 Green Moonlight by NYAN
All rights Reserved

(ご来場者数)

(アフィリエイト)

 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。
 『すみれを追いかけて(以下当サイト)』はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Template by たけやん